MENU

バギーを上手に活用してマナーに配慮した外出を

この記事の目次

ペット用のバギーをご存知ですか?
乳母車のような形状で、犬(ペット)を乗せるように作られています。

「ヌイグルミじゃあるまいし、生きている犬なんだから
自分の足で歩かせてやればいいのに。飼い主の自己満足もいいところ!」
――という、なかなか批判的な意見を耳にすることも少なくありません。

しかし、このペット用のバギーですが、
正しく使えば犬が人間社会で暮らすうえで、とてもメリットの多いアイテムです。

マナーを守るために活用したい

最近は、犬を連れて歩くことができる
ショッピングモールやアウトレットモール
などが増えました。

店舗の中まで連れて入れるかどうかは店によりますが、
少なくともモール内を歩かせることができるのは、
犬を連れた飼い主にとってはありがたいことです。

こんなとき、ペット用のバギーがあると本当に便利。

犬をバギーに乗せて移動させることで不用意な排泄を防ぐことができます。
また、バギーによっては買い物袋をのせるスペースがありますので、
重たい荷物を持たずに済んで飼い主も楽。

屋根部分を開閉できるタイプであれば、雨や風を避けることもできますし、
シャイな犬を周囲の視線から守ってやることも可能
です。

要するに、人ごみでバギーを使うことは犬のためになるのはもちろんのこと、
周囲への気遣い――マナーに配慮することができる
わけですね。

飼い主の身体的な負担を減らすうえでも便利

小型犬1匹だけをバギーにのせて買い物をしていると、
「小型犬1匹ぐらい、面倒がらずに抱っこすればいいのに」
と批判されることがあるのだとか。

これ、犬を飼っていない人の感覚なのかもしれません。

たかが小型犬1匹。
しかし、ずっと抱っこしていると、
これがけっこう重くなってくる
んですよね。

犬を飼わない人は、小型犬と聞いて
2~3kgを想像する傾向があるように感じますが、
実際のところはそんなに軽くありません。

極小チワワならいざ知らず、たとえばミニチュアシュナウザーなどは
小さな個体でも普通に5kgはありますし、7~8kgなんてざらにいます。

7kgをずっと抱えたまま買い物をする――。
これ、けっこう辛くなるんですよね。

しかも、犬は人間より体温が高く、平熱でも38度ぐらいあります。
そんなホカホカした存在をずっと抱っこしていたら
真夏でなくても汗だくになりますし、

暑さに弱い犬にとっては、
飼い主と密着することでのぼせてしまうかもしれません。


単純に歩かせればいいと思うかもしれませんが、
人ごみの中では踏まれてしまいそうですし、
踏まないようにと周囲に気遣わせることも、
ためらわれる飼い主の気持ちは尊重したいものです。

多頭飼育にも便利

小型犬1匹でもバギーを利用したほうが便利なことが多いのですから、
多頭飼育なら言わずもがな。

2匹、3匹と増えれば増えるほど、バギーの便利さはひしひしと感じることになるでしょう。
バギーを使うと犬の運動にならないと思われがちですが、そこは考え方次第です。

公園まではバギーにのせて3匹を移動させ、公園に着いたらバギーから下ろして歩かせる。
こういう方法でもちゃんと運動させることはできますから、
そうそう四角四面に考える必要はないのではないでしょうか。

3匹を連れ出すのが大変だから……、と散歩から遠ざかってしまうぐらいなら、
バギーにひょいと乗せてしまったほうが
飼い主だけでなく犬にとってもいいに決まっています。

犬は外へ行けるので喜びますし、
飼い主も「散歩に連れ出してやれない」という罪悪感から
解放されることになるでしょう。


さらには日光にあててやることもできますから、
バギー=自己満足の飼い主が手抜きをしているだけ、
などという無理解な批判に屈する必要はない
のです。