MENU

犬が嘔吐したら焦らず騒がずよく見極める

この記事の目次

犬は、人間に比べて嘔吐をする回数の多い生き物です。
犬や猫を何匹も飼ってきた経験のある人にとっては、それほど驚くことでもないでしょう。

しかし、初めて犬を飼った人だと吐くたびにギョっとしてしまうのではないでしょうか。

かつて犬が屋外で飼育されることが普通だった頃は、
嘔吐してもあまり気づかれなかったのでしょうが、
現在は屋内で飼育されることが多く、
犬の嘔吐を目の当たりにする機会が増えた
のかもしれません。

犬が吐いたら

犬が嘔吐したらいきなり病気だと騒がずに、
まずはそれがどんな嘔吐なのかをきちんと見極めた方がよいでしょう。

まずは吐き出したものをよく観察してみてください。

犬が嘔吐した場合のチェックポイント
  • 血は混ざっていませんか?
  • 回虫などの寄生虫は混ざっていませんか?
  • 草や野菜などが混ざっていませんか?
  • 消化されていないドッグフードが混ざっていませんか?
  • 吐き出したものの液体は何色ですか?

まずは血液や寄生虫の有無を確認

血液が混ざっていれば胃炎などを起こしているかもしれませんし、
回虫が確認できた場合はお腹に寄生虫がいます。


この場合は速やかに動物病院に連れていって、獣医さんに診察してもらいましょう。

草や生野菜を吐き出した場合

おやつなどで与えた生野菜や、散歩中に食べた草が含まれている場合は、
消化できずに吐き出しただけの可能性が大
です。

もし吐いた後体調が悪そうには見えずケロっとしているのであれば、
単純に消化できないものを吐き出しただけの可能性が高いでしょう。

この場合は様子を見ていてもいいと思いますが、
しばらくは生野菜などの犬にとって消化が苦手なものを
オヤツとして与えるのは控えた方が安全
です。

ドッグフードを吐き出した場合

ドッグフードを食べた直後に吐いてしまった場合は、
単に早食いをしたせいで吐き出してしまった可能性があります。

すぐに吐き出したものを再び食べようとした場合は、食べて問題ありません。
吐き出したものを食べるなんて汚い、と考えるのは単なる人間的な発想です。

もし、朝ドッグフードを食べ、その後何も食べていないのに
夜吐いたものの中に未消化のドッグフードが多く残っていたら、

明らかに胃腸が弱っています。

この場合は犬の体調をよく観察し、
早めに獣医さんで診察してもらった方がよいでしょう。

吐き出した液体の色を確認

犬は胃の中がからっぽになっていると液体だけを吐くことがあります。
白っぽくて泡だっているものは胃液で、黄色っぽいのは胆汁液です。

どちらを吐いたとしても吐いた後犬の体調が崩れることがなければ、
あまり心配する必要はありません。


ただし、何度も何度も吐いたり、吐こうとするのに吐けない場合は要注意です。
何らかの病気や胃捻転を起こしている可能性がありますから、
早急に獣医さんで診察してもらった方がよいでしょう。

たいしたことはなさそうに見えても、飼い主の勘で何かおかしいと感じたら、
迷わず病院に連れていくことをおすすめします。


診察してもらったら結局たいしたことがなかっというのは、
何も恥ずかしいことではありませんし、
過保護といわれても気にする必要などないのです。

一番恐ろしいのは、たいしたことないと思ったら実は体調不良のサインであり、
手遅れになってしまうこと
ではないでしょうか。

関連記事