MENU

犬が熱中症にかかったらとにかく体を冷やすこと

この記事の目次

毎年気温が高くなりはじめると、熱中症で命を落とす犬がいます。

数年前にテレビ番組で人気を博したサモエドがクーラーの切れた車内に置かれ、
その結果熱中症で亡くなったことは記憶に新しいのではないでしょうか。

人間が暑いと思ったら…

犬は人間のように汗によって体温調節をすることがほとんどできません。
そのためハァハァと呼吸することで唾液を蒸発させて、
体温を下げようとしているのです。

この方法は全身から汗をかく私たち人間に比べればあまり効率が良いとは言えず、
その結果人間よりも体温が上昇しやすいのです。

つまり、私たちが「暑いな」と感じた時には、
同じ場所にいる犬はそれよりさらに暑いと感じています。

熱中症になりやすいシチュエーション

犬が熱中症になりやすい状況にはいくつかのパターンがあります。

犬が熱中症になりやすい状況の例
  • クーラーをつけていない車内
  • クーラーをつけていても直射日光にさらされている車内
  • エアコンなしで閉めきられた室内
  • エアコンで室温調節していても直射日光などで室温が上昇している室内
  • 気温が高い時期の散歩中
  • 海などの直射日光にさらされやすい場所でのレジャーの最中
  • 街中などコンクリートで照り返しのきつい場所

犬の体は人間より低い位置にある

犬が熱中症にならないように真夏の散歩は昼間を避け、
早朝や夕方になってから連れ出す飼い主
も多いでしょう。

もちろんそれは大切なことですが、
今一度本当に気温が下がっているのかをよくよく確認してください。

なぜなら飼い主は涼しくなったと思っても、
アスファルトに近い位置を歩く犬が
同じように涼しくなっているとは限らない
からです。

真夏の太陽に熱せられたアスファルトはかなりの熱を持ち、
そう簡単には冷めていないかもしれません。

特に、ダックスフンドなどの足が短い犬種は、
その熱いアスファルトと胴体が至近距離にある
のです。

自分が涼しいから犬も涼しいという思い込みを捨て、
犬の目線まで下がったうえで確認しなければ意味がありません。

熱中症にかかったら

もしも愛犬が熱中症にかかってしまったら、オロオロしている暇はありません。

まずは一刻も早く体温を下げなければ命にかかわりますから、
とにかく体を冷やします。

冷水を全身にかけるなどして体温を冷やしつつ、
同時進行で動物病院にすぐに連絡をとりましょう。

一刻も早く病院に連れていかなければと焦るあまり、
体温を下げずに病院に向かってしまうと、搬送中に死亡してしまうかもしれません。

とにかくまずは体温を39度ぐらいまで下げ(熱中症になると41度以上になっている)、
搬送までに熱が下がらない場合はアイスノンなどを利用して車内でも冷却を続けます。


体温が39度まで下がったら、今度は体温を下げすぎないように
いったん冷却は停止しましょう。


そして、出来ればスポーツドリンクなどで
同時に水分も摂取させてください。

この場合、冷たく冷やしたものを水で倍ぐらいに薄めたものがよいのですが、
スポーツドリンクがなければ水でもかまいません。

そして動物病院に運び込んだら、あとは天に祈るしかないのです。

生卵を加熱すると固まって元には戻りませんよね?
同じように、熱中症になった犬の体内でも
タンパク質(細胞)が熱による変性を起こしている
わけですから、
それがどれほど恐ろしい状態なのかは推して知るべしというところでしょう。